大学のときの友達とフリークライミング、ゲーセン、飲みに行ってきました。
さて、EXVSFBの話。
スタイリッシュ変形アクションの動画を見てから、興味を持ったデルタプラス。
弾幕形成能力と中距離での立ち回り、地味に強い横格とアメキャンに代表される回避能力の高さが楽しかったですね。
ただ、戦績はボロボロでしたorzzzz
とりあえず、体力調整、覚醒のタイミング、盾やステキャンでの裁き方が下手すぎましたね。
格ゲでもそうなんですが、無駄に距離をとろうとする癖があるので、足並みそろえてラインをつめていけるようにがんばりたいです。ただでさえ、デルタプラスは基本火力が控えめなので、相方と力合わせないと何も出来ずに終わる罠。
あとはアメキャンと変形にこだわりすぎたとこと、リロード忘れるとこ。
CSも少しはばら撒きたかったです。
ただ、以前よりは要所要所で射撃も格闘も差し込めるようになってはいます。
友達に今のは良かったと言われることもあるようになりました。
惜しい試合もいくつかあったんですが、ここぞというとこで相方とかみ合わずに負けました。
以前のように圧倒的に負けることはなくなってはきてますが、まだまだ地雷扱いされるレベルですね。
せめて3回に1回は勝てるようにしたいですね。
ちなみにフリークライミングすると筋肉痛で特射が鬼のように押しにくい件。
スポンサーサイト
【コメントレス】コメント感謝ですヾ(≧∇≦*)ゝ>>カーフさん>合体プレイを学べれば
いつの日か私も上手い連携が出来るように・・・
>ベカ人とアルタイル人が優越に浸れる日
他の日でも私は負け組な気が(ry
↓↓1クリックお願いします↓↓

応援ありがとうございますヾ(≧∇≦*)ゝ
>ただの日記ブログと化しております。
まあ8年もしていれば好みというものは動いていくものですしええ
>休日は艦こカーフ2015/10/10 老いを感じるやる気というか根気というかそんな感じのものですかねと(^_^;
自宅でしかできないものもありますし(汗)
>老いを感じる。
ゲームの時代の流れについていくって大変カーフ2015/09/21 アラサーマン美人の師匠とかすごいロマン枠ですよね( ・・)/
>最近になって強く感じる所存
やっぱ今までと違うタイプの運動だからなんでしょうか(汗)カーフ2015/09/19 ふらんす☆ばんざいおフランス万歳、つまりシェーのイヤミさんですね(まて
>どうしてへそ出しをなくすのでしょうか。
雷様にへそを取られるからです(帰れカーフ